Flutter2.8以降のFirebase初期設定で、パスを通しても「flutterfire configure」が「command not found」になる

結論:パスを通す設定をした後、ターミナルを再起動する 

2022/5/1 Flutter エラー・バグ日記

 

Flutter2.8以降、Firebaseの初期設定が、「Firebase CLI」のコマンドラインを用いる方式に変更されたので、今回、初めてやってみた。

 

本記事はライトな日記思考で書いているので、詳細説明はしておらず、基本、テキストのみで画像とかは載せておりません。。m(_ _)m

解説記事ではないため、解決していない内容や、その時々の間違った解釈を述べてしまっている可能性が大いにありますので、何卒、ご了承ください。

 

Firebase CLIの公式説明に従ってFirebase CLIは導入済なので、あとはFlutterFireの公式説明に沿って進め、「flutterfire configure」のコマンドを打ったところ、

 

command not found

 

となってしまった。

 

この1つ手前のプロセスで、「dart pub global activate flutterfire_cli」を実行したところ、以下の警告が出ていた。

 

Warning: Pub installs executables into $HOME/.pub-cache/bin, which is not on your path.
You can fix that by adding this to your shell's config file (.bashrc, .bash_profile, etc.):
  export PATH="$PATH":"$HOME/.pub-cache/bin"
Activated flutterfire_cli 0.2.1+1.

 

警告なので問題ないと思っていたが、調べてみると対処が必要な模様。こちらの記事こちらの記事で説明してくださっている。

 

メッセージ通り、パスを通す必要があるようなので、Finderから非表示ファイルを表示させて、「.zshrc」ファイルに、

 

export PATH="$PATH":"$HOME/.pub-cache/bin"

 

を追記した。

 

しかし、、改めて「flutterfire configure」をしても、再び「command not found」になってしまった。

 

上記参考記事にも、この点は書かれていない。。。

 

試しにもう一度、ひとつ手前の「dart pub global activate flutterfire_cli」を実行すると、なぜか再び、上記の警告メッセージが表示された。

 

おかしい、、、パスは通したはずなのに。。設定変更が反映されていない?

 

ここで、ふと、zsh系の設定変更をしたとき、ターミナル再起動をしないと反映されないことがあったことを思い出す。

 

このとき、Android Studio内のターミナルを使っており、Android Studioは再起動したくなかったので、別途、ターミナルを単独で起動して、再度、「dart pub global activate flutterfire_cli」を実行してみたところ、今度は警告が表示されなかった。

 

続けて「flutterfire configure」を実行すると、無事、次のステップに進むことができた。

 

プログラミング学習初期に書いた、初歩レベル過ぎて恥ずかしい下記記事だが、このときの経験が活きて、今回すんなり解決することができた。

 

  

小さなことでも、積み重ねは大切だと実感。

 

なお、Flutter2.8以降のFirebase初期設定方法については、下記記事に整理したので、よろしければご参照下さい。

 

 

\一般的なエラー対処法をまとめた記事はこちら/

 

リリースしたアプリ(全てFlutterで開発)

OCR文字認識Fast -シンプルな高精度・日本語スキャナー

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

暗記用マーカー - シンプル穴埋め問題作成

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

超即ToDo –最短2タップで通知登録できるタスク管理アプリ

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

かんたんプリント管理:アラート・OCR文字認識・検索機能を搭載

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

シンプルメモ帳「BasicMemo」 - 文字カウント、ワンタッチ入力、タグ管理等の機能を搭載

Macのデスクトップ版もリリースしました。

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

個人アプリ開発で役立ったもの

おすすめの学習教材

超初心者向けでオススメな元Udemyの講座/

 

 \キャンペーン時を狙えば安価で本場の内容が学べる/

 

\Gitの基礎について無料で学べる/

 

おすすめの学習書籍

実用的image_pickerに関してかなり助けられた/

 

Dartの基礎文法を素早くインプットできる/


Dart入門 - Dartの要点をつかむためのクイックツアー

 

おすすめのソフトウェア

安くて高機能。アプリの独自ドメイン・紹介サイト構築に最適/

 

\アイコン作成・画面設計・クラウド保存...何でもできて超必須

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

 

おすすめのハードウェア

\リーズナブルな価格で検証端末を確保できる/

 

\目線の高さを調節しやすく、疲れにくい

 

\キータッチが超静音で心地よい/

 

おすすめのサポートアイテム

\部屋の中を仕切って、集中できる開発環境を作れる/

 

\部屋の中でも大き過ぎず、長時間座っても疲れない

 

\バグと格闘した後の肩こりを解消してくれる/

タイトルとURLをコピーしました