Flutter: MacOSのデスクトップアプリ:かな漢字変換中に、Backspaceや上下キーを押すと挙動がおかしくなる(続き)

結論:Flutter SDKのアップデートを待つ→Flutter3.0.0で解消
2022/4/4 Flutter エラー・バグ日記
以前、下記日記で書いた表題の件だが、
下記情報を見てみると、残っていたイシューがクローズになっていた。
下記の関連イシューの進行状況を見ても、全て「done」となっている。
そこで試しに「Master」チャンネルに移行して実行したところ、ちゃんと改善されていた!
以前は、MacOS用のデスクトップアプリとしてビルドすると、かな漢字変換中に、
- Backspaceを押してからリターンを押すと、消した文字が復活してしまう
- 上下キーを押すと、カーソルがTextField内を動いてしまい、変換候補を選べず、リターンを押すとTextFieldの先頭に確定文字が入力されてしまう
という不具合があったが、「Master」であれば発生しない。
なお、3/29にFlutterの安定版が「2.10.4」にアップデートされたので、早速、試してみるも、残念ながら改善しておらず。。
念のため「Bata」チャンネルもチェックしたが、結果は変わらず。。(こちらの公式情報によると、「Dev」チャンネルは更新が停止される模様)。
リリースアプリとして使用するには、最低「Bata」チャンネル版以上にしておきたいが、「Bata」は、Flutter SDKのリリース履歴を見ると、概ね月に1〜2回のペースでアップデートされているので、もうしばらく待ってみよう。
<後日追記>
2022.5.12にリリースされた、Flutter3.0.0で、この問題は全て解消されていました!
ついに安定版に反映されたということで、大変ありがたいです。
Flutter開発のご関係者の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
\一般的なエラー対処法をまとめた記事はこちら/
リリースしたアプリ(全てFlutterで開発)
暗記用マーカー - シンプル穴埋め問題作成
超即ToDo –最短2タップで通知登録できるタスク管理アプリ
かんたんプリント管理:アラート・OCR文字認識・検索機能を搭載
シンプルメモ帳「BasicMemo」 - 文字カウント、ワンタッチ入力、タグ管理等の機能を搭載
Macのデスクトップ版もリリースしました。
個人アプリ開発で役立ったもの
おすすめの学習教材
\超初心者向けでオススメな元Udemyの講座/
\Gitの基礎について無料で学べる/
おすすめの学習書籍
\実用的。image_pickerに関してかなり助けられた/
\Dartの基礎文法を素早くインプットできる/
Dart入門 - Dartの要点をつかむためのクイックツアー
おすすめのソフトウェア
\安くて高機能。アプリの独自ドメイン・紹介サイト構築に最適/
\アイコン作成・画面設計・クラウド保存...何でもできて超必須/
おすすめのハードウェア
\リーズナブルな価格で検証端末を確保できる/
\目線の高さを調節しやすく、疲れにくい/
\キータッチが超静音で心地よい/
おすすめのサポートアイテム
\部屋の中を仕切って、集中できる開発環境を作れる/
\部屋の中でも大き過ぎず、長時間座っても疲れない/
\バグと格闘した後の肩こりを解消してくれる/