Flutter:App Store Connect Operation Error(SDK Version Issue)の警告

結論:Xcode 14.1以上にアップグレードしてからアップロードする

2023/3/30 Flutter エラー・バグ日記

 

エラーではないが、初めて見る警告でやや戸惑ったので、今後は驚かないようにメモ。

 

更新したアプリをXcodeからAppStoreにアップロードしようとしたら、下図のような警告画面が表示された。

 

 

本記事はライトな日記思考で書いているので、詳細説明はしておらず、基本、テキストのみで画像とかはあまり載せておりません。。m(_ _)m

解説記事ではないため、解決していない内容や、その時々の間違った解釈を述べてしまっている可能性が大いにありますので、何卒、ご了承ください。

 

警告の内容としては、

 

  • SDK のバージョンの問題が発生した。
  • このアプリは、iOS 16.0 SDKでビルドされたが、2023年4月以降、App Storeに提出されるすべてのiOSアプリは、Xcode 14.1以降に含まれるiOS 16.1 SDK以降でビルドする必要がある。

 

とのこと。

 

確かに、自分のXcodeのバージョンは14.0だった。

 

14.0にアップグレードしてから、それほど経っていないのだが、また必要らしい。。

 

Xcodeのアップグレード前に、MacのOS要件を確認しておく

Xcodeは、MacのOSバージョンが古いとアップグレードできないので、こちらのApple公式サイト

 

 

で確認しておく。

 

2023年3月30日時点では、Xcodeの最新バージョンは「14.2」、Macの最小OS要件は、「Monterey 12.5」となっており、自分のMacは「Monterey 12.6」なので、問題なかった。

 

Xcodeは、App Storeからダウンロードすると時間がかかる印象なので、こちらのApple Developerのサイトから、ダウンロードした。

 

ダウンロードするXcodeは、「beta」や「Release Candidate」が付いていない「Xcode 14.2」というシンプルな名称のものにすることに注意。

 

古いXcodeを残す場合は、古い方のファイル名を変えておく

以前、こちらの日記

 

 

でも書いたが、古いXcodeを念のため残しておきたかったので、ファイル名を「Xcode_14_0」などに変更し、新しい方は「Xcode」のままで、アプリケーションフォルダに移動させた。

 

こうすることで、古いXcode 14.0を残しておきつつ、Android Studioから新しい方のXcode(バージョン14.2)を開くことができる(「ios」フォルダで右クリック→「Flutter」→「Open iOS module in Xcode」)。

 

以上で、新しいXcode 14.2からApp Storeにアップロードしたところ、前述の警告を消すことができた。

 

\一般的なエラー対処法をまとめた記事はこちら/

 

リリースしたアプリ(全てFlutterで開発)

OCR文字認識Fast -シンプルな高精度・日本語スキャナー

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

暗記用マーカー - シンプル穴埋め問題作成

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

超即ToDo –最短2タップで通知登録できるタスク管理アプリ

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

かんたんプリント管理:アラート・OCR文字認識・検索機能を搭載

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

シンプルメモ帳「BasicMemo」 - 文字カウント、ワンタッチ入力、タグ管理等の機能を搭載

Macのデスクトップ版もリリースしました。

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store

 

個人アプリ開発で役立ったもの

おすすめの学習教材

超初心者向けでオススメな元Udemyの講座/

 

 \キャンペーン時を狙えば安価で本場の内容が学べる/

 

\Gitの基礎について無料で学べる/

 

おすすめの学習書籍

実用的image_pickerに関してかなり助けられた/

 

Dartの基礎文法を素早くインプットできる/


Dart入門 - Dartの要点をつかむためのクイックツアー

 

おすすめのソフトウェア

安くて高機能。アプリの独自ドメイン・紹介サイト構築に最適/

 

\アイコン作成・画面設計・クラウド保存...何でもできて超必須

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

 

おすすめのハードウェア

\リーズナブルな価格で検証端末を確保できる/

 

\目線の高さを調節しやすく、疲れにくい

 

\キータッチが超静音で心地よい/

 

おすすめのサポートアイテム

\部屋の中を仕切って、集中できる開発環境を作れる/

 

\部屋の中でも大き過ぎず、長時間座っても疲れない

 

\バグと格闘した後の肩こりを解消してくれる/

タイトルとURLをコピーしました